本日 23 人 - 昨日 155 人 - 累計 201557 人
サイトマップ

第5回さとかん環境職業説明会 参加者へのアンケート集計結果

参加してくださった皆様からとても熱意のこもったご意見をたくさんいただけました!


【第5回さとかん環境職業説明会 参加者へのアンケート集計結果】

1.参加してみてどうでしたか。また、そのように思われた理由もお聞かせください。

①大変良かった(11)  ②良かった(11) ③ふつう(1) ④いまいち(0) ⑤だめ(0)

○ 職場の内情について説明があったのが良かったです.
○ いろんな人の話が聞けました.これからについて考えるのに役立てたいです.
○ 詳しい話をきくことができたから.
○ 民間・公務員だけでなく,半官半民という業種もあるのはすごいと思う.
○ シンプルな進行と冒頭の(全体の)プレゼンがよかった.
○ 環境職について幅広く知ることができてよかった.また,学生のうちにしておいてよかった,しておけばよかったことが非常に参考になった.
○ 講師の方々の話がとてもおもしろくて,興味を持っていなかった職業からも様々な情報を得ることができました.
○ 実際に現場ではたらいている人の生の声をきくことができたため,非常にさんこうになりました.
○ 様々な立場の方の話が聞けたから.
○ 興味のある分野(林学系)の人の話を聞けた.
○ 実際に仕事内容を聞ける機会は少ないので.
○ 普通の企業説明会のように,企業の宣伝だけでなく,企業のあらゆる点を聞くことが出来てよかった.
○ いろんな企業の話がきけて,とても有意義な時間でした.自分の興味が持てる職が新たに見つかったので良かったです.
○ 各講演者のプレゼンテーションや,自分のやっている仕事の配布資料が欲しかったです.
○ 環境に関する職業の視野が広がった.
○ 全く知らなかった農家や半官半民のことを知ることができて良かった.仕事のよさに加え辛さもたくさん話していただけたのが良かった.
○ 色々な方の職業の話が聞けた.


2.どこで、今回の企画をお知りになられましたか。

①校内ポスター(3)  ②公式HP(1)  ③jeconet(2) ④EICネット(0) ⑤友人・知人の紹介(12) ⑥配布チラシ(0) ⑦その他(8)
その他:
○ 学校からのメール,
○ 研究室の先生の紹介,
○ 学校の先生,
○ 先生の紹介,
○ 大学教授からの紹介,
○ 部員,
○ Facebook,
○ 学部内のメール


3、同じ企画を過去に4度おこないましたが、参加されたことはありますか。

①第1回(2010年6月)に参加(1)  ②第2回(2010年11月)に参加(1) 
③第3回(2011年11月)に参加(2) ④第4回(2012年6月)に参加(5) 
⑤今回が初めて(18)

・①~④の方…以前と比べて良くなった点、悪くなった点があればご記入ください。

○ 説明会は前回同様とても充実していました.ブース面談で机が使えるのは有り難かったです.
○ ポスターがかわいい.
○ 講演者が多業種にわたり豊富.


4.全体の進行(一日のスケジュール)について、何か御提案があればご記入ください。

○ 時間区分が少しルーズだったと思います.
○ 今回,各環境職業レビューについて1人12分で実施していたが,15分に伸ばしたほうがいいプレゼン内容だたのではないでしょうか.あと,実は発表者情報を1ページにまとめて欲しかった.
○ 休憩時間をもう少しとったほうがいいと思います.調整のためにも.
○ 時間配分良かったと思います.
○ 講演は良かったが,かなりのびたものもあり,総合ディスカッションが人数の割に少なくなったのは残念.ある程度共通した内容はあらかじめレジュメ形式でつくって配布するなどするのもどうかと感じた.
○ 説明会後に,希望者対象の交流会があったらなおいいと思う.
○ 質問する人がとても少なかったので,質問がある人はブースのときに聞くことにして,15分すべて話を聞けるようにして欲しい.
○ 時間厳守の徹底ないしはスケジュールの余裕が欲しい.
○ 少し時間が押してしまっていたので気をつけてください.
○ 総合ディスカッションとブース面談会が逆の方がいいかと.その後色々な立場で別れディスカッションをしたらどうでしょうか.
○ もう少し一人の講演の時間が欲しかった.一人20分ほど.


5.各セクションについて
【講演】
a) どのような発表が印象に残りましたか。できれば、その理由もお聞かせください。

○ パワーポイントの色がはっきりしていたスライドは見やすかったです.
○ 市の造園職に関する発表が印象に残りました.
○ 本当にやりがいが必要であること.
○ 実力,実績,人脈.実力があれば実績につながり,人脈につながるところになるほどと感じました.
○ 企業家の方の講演.発想,考え方が独特だったから.
○ それぞれの講演者の仕事内容や良かったこと,悪かったことといった点詳しく発表されていて,とても充実した1日になりました!
○ 新規就農の方:地域に先から飛び込んで居着くことの困難さが想像される中,前向きに腹を括っているようにみえたため.
○ 谷本さんの発表.環境との関わり方について,自分の中での選択肢が増えた.
○ 水族館と動物園の方の話がとてもおもしろかったです.
○ いいところもわるいところも本音が聞けた点.←公平に考えられる.
○ 水族館.もともと魚類に興味を持っていたのと,水族館の飼育以外の仕事内容を知れたから.
○ 博物館.自分のやりたいことと,よくマッチしていた.
○ 水族館勤務の方の講演が「ワークライフバランス」という意味では一番印象に残りました.
○ 京都水族館の方.そのものの仕事じゃなくても自分の思いを大切に”自分ごと”にするという姿勢は大事だと思う.いろいろと本音を的確にお話ししてくださって,参考になった.
○ 動物園,水族館,博物館の発表は私の興味を引いてくれました.ここで研究したいとも思いました.
○ きのこの女の人.英語が必要と言われましたが,どのくらいの英語が要求されますか?
○ 水族館の発表が実際の業務の話を聞いて思っていたものと違っていたので印象に残りました.
○ とりあえずどの発表者の方も英語をやっておけば良かったというのが印象に残った.あまり英語が関係なさそうな仕事でもそういわれていたのでやろうと思った.
○ 動物園の発表.


b) 次回、どのような職業の方に講演者として参加して頂きたいですか。また、講演内容として聞きたいものがあればご記入ください。

○ メタンハイドレード技術に関する講演を聞いてみたいです.
○ 環境コンサルの方にもう少し来ていただきたいです.
○ 半官半民はもっといろんなところあってもおもしろいかな.
○ 植物園で働いている方,企業の環境担当のお仕事をされている方.
○ 商社など(主旨とは異なるかもしれないが)環境をバックグラウンドとして持ち,他の分野で活躍している人.それとシンクタンク.
○ NPOを職業として生活している方.
○ 環境分析系が聞いてみたいです.
○ 環境アセスメント系の実務者の話.
○ 今のままで満足だが,企業の方の講演をもっと聞きたい.
○ 今回どの講演も興味深かったのですが,農林水産省,林業従事者,農業コンサルの方の話も聞いてみたいと思います.
○ 大学の研究者の話も聞きたいです.
○ 多くの市の色々な職の人たちの話をもっと聞きたかったです.
○ 民間の造園職.水処理,廃棄物処理プラント.
○ 15分とは言わず,もっと仕事内容などで深い話が聞いてみたかった.
○ 学部卒の人にも講演して欲しい.


【総合ディスカッション】
a) 内容・進行はどうでしたか。良かった点、悪かった点があればお聞かせください。

①大変良かった(4)  ②良かった(7)  ③ふつう(1)  ④いまいち(0)   ⑤だめ(0)

○ 司会の方の言い回し方や状況展開が巧みで安心して伺えました.とても良かったです.
○ 仕事の厳しさに関しても言及されていて,非常に参考になりました.
○ もう少し時間きっちりできたらいいかも.
○ 議題がちょうど聞きたいと思うものだった.
○ ゲストが多いのはいいが,一回に前に出られる方が少し多いと感じた.
○ 仕事の理想と現実や心構えなどは自分の考えを変えました.すごく良かったと思います.
○ テンポよく進んだ点.

b)次回、ディスカッションのテーマとして話してほしい内容があればお聞かせください。

○ 次回までに考えておきます.
○ 現在の社会,経済情勢が仕事に影響していると感じる点.
○ 人の治水・利水を進めた結果,自然に出た悪影響,またそれの改善策.


【ブース面談会】
a) ご満足いただけましたか。また、よろしければその理由もお聞かせください。

①大変満足(7)  ②満足(3)  ③ふつう(0)  ④まあまあ(0)  ⑤全然(0)

○ (自分が事前に)質問を用意しておけばよかったです.
○ 面白い話をたくさんしていただきました.話も盛り上がって楽しかったです.
○ 出来ればもう一ヶ所周りたかった.
○ 個別で密な話ができた.
○ しっかり様々なお話をして下さった.

b) ブースの位置など、会場配置に何かご不便はありませんでしたか。
○ とても良かったです.
○ 発表者の方のプレートに職名しかなかった.名前もかいといて欲しかった.


6.その他、何かお気づきの点、ご提案などがあれば お願いします。
○ とても充実していました.貴重な***を今日は皆さん本当にありがとうございました.スタッフの皆様もお疲れ様です.ありがとうございました.
○ 今日はありがとうございました.
○ 講演者のお名前→企業にふせて参加されている方もいらっしゃると思うので難しいと思いますが. 参加者もっと増えても良いかな.
○ 環境関連の就職を学生に勧めるにあたって,是非参加をすすめたい説明会でした.森林・林業も含めた自然関係の就職先のイメージをつくるうえで役に立ちそうです.
○ 講演のある職種に限らず,環境職としてどのような選択肢があるのか,もう少し詳しく説明してほしかった.それと配布資料があったらなお良いと感じた.
○ 講演される方の名前を名簿等ですぐわかるようにしていただきたいです.
○ この分野で仕事をしたい人は,理想と現実の間で悩むことも多いと思うので,自分の価値観や生き方を見つめなおすためにも有意義な催しだと思いました.
○ できれば11月中にやって欲しかったです.12月は予定が多すぎて,午前しかさんかできなかったので,レビューが少し長かったかと.各講演で○○が必要だといわれますが,それの改善の仕方等を聞きたかったです.
○ 少しホールが寒かった.



コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):